chromebookでユーザー辞書登録をしようと思って調べたのですが、今のUI(2018年9月現在)とは少し変わっていて、辞書登録するのに結構苦労しました。
なので、ユーザー辞書登録の方法をメモしておきたいと思います。
chromebook ユーザー辞書登録方法
1、メニューをクリックして、設定画面を呼び出す
機械の歯車のようなボタンを押すとchromeブラウザの設定画面が出てきます。
2、「言語と入力」の設定を探す
次に、「言語と入力」の設定を探します。検索窓で【言語】と入力すれば、すぐに検索できます。その中の、「入力方法」をクリックします。
3、矢印がついたマークをクリックする。
ニョっと日本語入力とかいくつか出てくるのですが、その画面の右側あたりにある矢印が右上になっているマークをクリックします。画像を見てもらうとわかりやすいと思います。
4、日本語入力の設定内のユーザー辞書の管理をクリック
するとchromeブラウザにほうに以下のような日本語入力の設定という画面が出てきます。
下のほうの画面にいくと、ユーザー辞書がありますので、その中のユーザー辞書の管理…をクリックします。
5、ユーザー辞書を登録する
ユーザー辞書の登録画面が出てきますので、あとは好きな文字を登録していきます。
僕は、「いつも」→変換→「いつもお世話になります。」とかを登録していますw