こんばんは、海老蓮根です。
昨晩は、今後のことや仕事のことを考えていたら眠れなくなってしまい、眠れたのは朝方6時頃でした。
今日は、日曜日だから良かったのですが、平日に眠れない状態になると最悪です。
・今、寝ておかないと、明日の仕事がしんどい。
・早く寝ないと・・・
・焦って余計に眠れない・・・
と、悲惨なスパイラルに陥ってしまいます。
うちの子どもは、布団に入って10分もしない間に完全に寝ています。
なんか寝付きがよくなる方法ってないものでしょうか。僕も子どもの頃は寝付きが良かったのかな。
で、仕方がないので3時ころにテレビをつけたら、錦織圭選手のウィンブルドン3回戦をやっていたので観戦してました。
オーストラリアのニック・キリオスとの対戦です。
錦織選手よりも、だいぶ背が高くて、早いサーブをガンガン打って攻めてきます。
それでも、錦織選手は落ち着いて対応してました。
2セット目のタイブレイクも目が離せませんでした。スポーツ選手の絶対に外せないという場面でのメンタルって凄いですよね。もしも、僕だったら、自分から自滅していくと思います。こういった力はどうやって鍛えるんだろうか。
僕も上司から、責められた時に活かしていきたいです。
3セット目も、錦織選手が取って、結局ストレート勝ち。
眠れなくて、イライラしていたけど、良いものが見れました。