こんばんは、海老蓮根です。
自動車保険の満期のお知らせが来た。
僕は、SBI損保を利用しています。
以前にも書いたことがあるんですけど、やっぱり車を所有するってお金がかかりますね。
駐車場代も毎月払わないといけないし、税金も毎年かかります。
更に2年おきに車検があります。タイヤがすり減って来たら、替えないといけないし。
車って所有しているだけでお金が羽根をつけて飛んでいきます。
弁護士費用等補償特約
送られてきた資料を見るとオススメ契約が、昨年僕が契約した保険内容よりも安い。
オススメの場合の契約保険料が、22,610円。
で、僕が現在契約している内容の場合は23,360円で、その差は、750円です。
ほとんど内容が同じなのに、何が違うのだろう、と目を凝らして見ると・・・
弁護士費用等補償特約が無しになっていました。
僕は、弁護士費用等補償特約は、必ずつけるようにしています。
万が一、事故になった場合の補償はもちろん一番大事ですが、その後の交渉もとても大変なものだと思っています。
事故の相手が、とんでもない人だとイチャモンをどんどんつけてきます。そして、その一つ一つに対応していかなければならないことになります。
もしも、裁判となればその労力は計り知れないものになります。準備資料等だけでも疲弊することは間違いありません。
と、いうわけでSBI損保のオススメよりも高い弁護士費用特約をつけて契約することにしました。
車が無ければ保険自体契約しなくてもいいんですけどね。