以前から興味のあったプログラミング。
子どもの頃にマイコンブームもあって、プログラミングというものに凄く憧れていたんですよね。
これまで、C言語やPHPなど色々と手を出してきたけれど、「何かを作る」というところまではいかずに挫折してきました。
今回、ブログも始めたことですし、Google Apps Script に挑戦していきたいと思います。
ブログで勉強具合を書いていけば、今度こそできるようになりたいと思います。
Google Apps Script を選んだわけ
これまでPHPとかの本を買ってきたりしてたわけですけど、だいたい環境設定でつまずいてしまってたんですよね。
どんな言語の本も、「この言語は他の言語よりも敷居が低い」みたいなことが書いてあるんだけど、僕みたいなITとは無縁な会社に勤めている人間には難しいんですよね。
でも、Google Apps Script はGoogleさんが提供しているプログラミング言語なんで、敷居が低いんではないかと思ったんですよね。
なんと、GoogleアカウントとブラウザがあればOKらしい。
これならできるかも・・・
そこで、この本を買ってきました。
今度こそ頑張るぞー!