こんばんは、海老蓮根です。
僕は、スマホとガラケーの2台持ちをしています。
1ヶ月あたりの料金は、2094円。スマホが1105円、ガラケーが989円です。
1ヶ月に1万円以上も通信料を支払っている人が信じられません。
(妻も同じように持っているので、家計からは4200円ぐらいになります)
でも実際に支払っている料金はもっと少ないです。
実はスマホの料金はほぼ無料にすることもできるので、ガラケー代989円のみのときもあります。
楽天モバイルは、楽天ポイントで支払うことが可能
最近は、UQモバイル、ヤフーモバイル、ラインモバイル等、他にも格安SIMがいろいろとあります。料金は似たり寄ったりですが、僕が使っている楽天モバイルよりも安いところもあります。
しかし、楽天モバイルは楽天ポイントを使うことができるという大きなメリットがあります。
ポイントを使用すれば、スマホ代を0円にすることもできるのです。これは結構お得だと思います。
楽天アプリを使って、ポイントを稼ぐ方法
「でも、楽天ポイントを稼ぐためには、楽天カードでいっぱい買い物しなきゃいけないんじゃないの?」
楽天ポイントで支払えるといっても、ポイントを稼ぐためにカードでたくさん買い物をしていては意味がありません。
そこで、僕がやっているのは、楽天koboというアプリを利用したポイント稼ぎです。
楽天koboというのは、amazonでいうkindleのようなもので、電子書籍を読むアプリです。
スマホのアプリに入れて、本を読むと1冊読むごとに1ポイントがもらえます。一日最大10ポイントなので、毎日読むと10ポイントずつ、1ヶ月で約300ポイントもらえる計算になります。
僕はこれを毎日やっているので、毎月スマホ代が300円ぐらいは安くなる計算になります。実質800円くらいでしょうか?
本は無料キャンペーン中の本を利用する
毎日10冊も本を買ってたら、節約にならねーじゃん。
本は買わなくても大丈夫です。しょっちゅう無料で読める本がアップされていますので、それを読めばお金は一切かかりません。青空文庫という印税が切れて、無料で読める本もたくさんありますので、そちらを利用してもOKです。
koboアプリの本は読まなくても大丈夫
毎日、本を10冊も読めねーよ!
ごもっともです。スマホの小さな画面で毎日10冊も本を読むなんて、とてもできません。マンガならなんとかできるかもしれませんが、小説を10冊なんて不可能です。
では、どうしているかのかといいますと、本を開いてすぐに「読了に設定」をクリックするだけで本を読み終わっちゃったことになるんですね。
こうすれば、読まずにポイントが入ってきます。
10冊の読了にするのに5分もかかりません。これで、僕は毎月300円ほどスマホ代を節約しています。
毎日6分以上読むと +1ポイント
あと、もうひとつ。これは、正直なところあまりオススメではありませんが、楽天koboはもう一つポイントをもらう方法があります。
それは、楽天koboアプリで6分以上本を読むことです。すると、1ポイントもらえます。(kこれは1日1ポイントです)
はっきり言って、コスパ最悪です。6分以上も楽天koboアプリに時間を割いて、1ポイントなんですから。なので、これはオススメできません。
でも、無料で読める本の中に、読んでみたいまんがが、たまにあったりするのでポイントを稼ぐつもりがなくて読んでいると、いつの間にか1ポイントついているときがあります。
ちょっとしたオマケ程度に考えておくのが良いと思います。
楽天アプリのデメリットは広告がウザいこと
楽天モバイルは、ポイントを使って節約することもできますが、デメリットもあります。
楽天って、ウザい広告メールが多いんですよね。アマゾンから送られてくるお知らせメールを1とすると、楽天は30くらいあります。1:30はさすがに邪魔くさい。
でもまあ、僕の場合は中身も見ずにすぐ削除しているのであまり気にしていません。
あとは、やっぱり手間がかかるということですね。無料本をダウンロードして、開いてすぐに「読了に設定」とするのは、わずかな時間ですが、面倒といえば面倒です。
安くなるなら、広告メールもちょっとした手間なんか全然気にならねぇ!
まとめ
こんなふうに、楽天koboのアプリを使うとスマホ代を節約することができます。
僕の場合は、ほとんどの支払いに楽天カードを使っているので、その分のポイントも入ってくるので、毎月のスマホ代が0円になることも良くあります。僕はデータSIMのみのプランですが、通話のできるプランでももちろんこの方法を使えます。
また、楽天ポイントを毎日数ポイントを稼げる楽天アプリは他にもたくさんあります。
毎日1回アプリを立ち上げたら1ポイントみたいなのはいくつもあります。
あと、Tポイントでもなんでもそうなんですけど、ポイントの端数って意外に使えないんですよね。ポイント2倍とか5倍といっても、ついてくるポイントって多くても数十円なんではないでしょうか?
で、そのポイントを使うために、無理に他の商品を買って、ほんのちょっとのポイント分を使うぐらい。結局、あらたにお金を使ってしまうんで、お金を多く使ってしまって節約にならないことが多いんですよね。